今日の話題・雑記帳

今日の話題を更新しています。

致死率30%!? “人食いバクテリア”が引き起こす感染症… その症状は?

TOKYO MX(地上波9ch)のワイドショー生番組「バラいろダンディ

「無病息災!バラいろ健康学会」のコーナーで、産婦人科医の丸田佳奈先生が
“人食いバクテリア”が引き起こす感染症について解説しました。

 

 


※ 短期間で体の一部が壊死してしまう「劇症型溶血性レンサ球菌感染症

 

 

原因は「A群溶血性レンサ球菌」という健康な人の咽頭や消化管、表皮などに
常在する細菌なのですが、手足の小さな傷口などをきっかけに、本来この菌が
存在しない皮膚の深部や筋肉などの組織に入り込む事があります。

 

 


ほとんどの場合は大きな問題にはなりませんが、稀にこの菌が作る毒素により、
壊死性筋膜炎という致死的な軟部組織感染症に進展し舞う事があるのです。

 

 

 

その進行があまりに早い事から、通称“人食いバクテリア”として恐れられています。

本来、「子どもの喉風邪を引き起こす細菌」として有名な菌であり、その際には
ほとんどの場合軽症で治まるのですが、なぜ、四肢・体幹の軟部組織感染症
して発症した場合に重篤な反応がでる事があるのかについては、
現時点では十分に解明されていません。

 


A群溶血性レンサ球菌が通常存在しない組織に入るきっかけとしては、
小さな傷=かすり傷以外にも、トゲなどによる傷、虫刺されのあとなど、
わずかな傷口から体内に侵入すると考えられています。

 


しかし、「一切傷口が見えないのに感染していた」という例も。

 

 

また、喉にも常在している菌なので、丸田先生いわく
「男性が風俗店で口腔性交渉後に陰部に感染して劇症型溶血性レンサ球菌感染症
発症したケースもある」とのこと。

 


いずれにせよ、明確な感染経路がわかっていない部分もあるため
「医療の現場でも医者泣かせな病気」なのだとか。

 

 

感染後の症状には、以下のような過程があります。初期症状としては、創部の疼痛、
発赤、腫脹のほか、発熱や悪寒といった風邪症状などが見られます。

 

 

その後、傷口がある皮膚や筋肉周辺の組織が壊死を起こし始め、これを
「壊死性筋膜炎」と呼びます。

 

 

最終的には、血圧低下や多臓器不全からショック状態に陥り、
場合によっては死亡することもあるそうです。

 

 

劇症型溶血性レンサ球菌感染症の特徴は、発病後の進行が急激かつ劇的であること。

 

 

丸田先生は「1時間に2~3cmのスピードで病状が進行し、発病後、
数十時間で死に至ることも少なくない」と話します。

 


毎年100~200人の患者が確認されている劇症型溶血性レンサ球菌
感染症ですが、その報告数は近年増え続けており、
「今だと年間400~500例くらい」と話す丸田先生。

 

 


その増加傾向は、東京都の年別報告数のグラフを見ても明らかです。

 

 

劇症型溶血性レンサ球菌感染症の致死率は約30%。2012~2014年の
死亡例では、全体の76%が発病から3日以内に死亡し、41%が発病日
当日もしくは翌日に死亡しています。

 

 

そのため、きわめて致死率の高い感染症として知られているのです。

 

 


命が助かっても、「壊死した部分は元には戻らない」と話す丸田先生。

それだけでなく、「新たな感染源となる可能性があるため、感染部を
取り除いて皮膚を移植したり、場合によっては四肢を切断する手術が
必要なこともある」と言います。

 

 

丸田先生によると、劇症型溶血性レンサ球菌感染症を発病しやすいのは
「30歳以上の大人」とのこと。

 

 

基礎疾患がなく、健康な人を含め「誰でもなり得る」とのことで、
以下のように予防のポイントを紹介しました。

 

 


※ かすり傷でも清潔に!

 

少しの傷口でも感染の可能性があるため、傷ができたら時間を空けず
にしっかり洗い、菌の侵入を防ぐよう心がけましょう。

 

 

※ 異常を感じたら早めの受診を!

 

傷だけでなく、発熱などの全身症状がある場合や、傷が通常よりも痛く感じる、
病変がどんどん広がっていくというような場合には、早急に受診しましょう。

 

 

丸田先生は最後に、「特に若い方は『大丈夫!』と油断してしまう方も。

 

注意してください」と呼びかけました。

 

 

木曜コーナーの「無病息災!バラいろ健康学会」は、次回2月28日(木)に
放送予定です。

 

ぜひご覧ください。(毎週月~金曜21:00~)。

愛犬デコピンとは「一緒にリハビリを頑張りました」大谷翔平「ワールドシリーズで勝つ」!

 

ドジャース大谷翔平投手(29)が15日、
今季の目標にワールドシリーズ制覇を掲げた。

 


コナミデジタルエンタテインメントはこの日、
大谷の「KONAMI野球ゲームアンバサダー」就任を発表。

 


24年に「パワフルプロ野球」シリーズが30周年、「プロ野球スピリッツ
シリーズが20周年を迎えることを記念してのもので、同社が公開した
特別インタビューの中で世界の頂点への思いを告白。

 


7月5日に30歳の節目を迎える大谷は、25年の投手復帰後は離脱とは
無縁の二刀流で30代を駆け抜ける未来を描いた。

 

 

【写真】すっかりお馴染みになった愛犬・デコピンとの2ショット

 

 

大谷が新天地で迎える今季の目標を力強く口にした。

 


6年間プレーしたエンゼルスから、
10年7億ドル(約1022億円=契約発表時のレート)でドジャース移籍。

 

 

「もちろんワールドシリーズで勝つということは、野球人生で目標の一つに
しているので、そこが一番の目標ですし、今年は今のところ投げることが
できないので、打席の中で貢献できるよう頑張りたい」。

 

 

これまでポストシーズン(PS)とは無縁とあって、純粋な欲求を明かした。

 


今年7月5日には30歳の誕生日を迎える。一つの“節目”を迎える中で、
自らの現在地を分析した。

 

 

30歳って、もっと大人なんだろうなと思っていました。

 


案外僕だけがそうなのかもしれないんですけど、
子どものまま来てるなという感じはしますね。

 


もっと落ち着いた男性のイメージでしたけど、まったく真逆の
方向に来てるなと思います」と苦笑いした。

 


昨年9月に自身2度目となる右肘手術を受け、投手としての復帰は25年が濃厚。

 


二刀流を続けることに迷いはなく「まずは、しっかり投手の方で復帰すること、
そして、投打でしっかりと(25年以降に)1シーズン、フルに戦い抜くことを
継続していくことです」と言い切った。

 


その先についても「今回10年契約をしているので、
そのことを10年間ストレートに全うできるように。

 


やはりワールドシリーズで勝つことが一番の目標ではあるので、そこで投打両方で
貢献できたらなと思っています」と30代は離脱とは無縁の二刀流を描いた。

 


“相棒”との出会いも明かした。今オフはロサンゼルスを中心にリハビリを行っている。

 


愛犬・デコピンをオフに入って飼い始めた理由を「(右肘リハビリで)家から
出られなくてギプスもしている状態だったので、最初の1か月は犬の面倒を
見るのも大変ですし、ちょうどいい(タイミング)かな」と説明。

 


癒やしを与えてくれる存在で「だから、一緒にリハビリを頑張りました。

一緒に寝て」と笑った。

 

WBCで着用した侍ジャパンのユニホームを着て撮影を行った。

13年から11年連続でPS進出しているド軍で、
最優先とするのはチームに溶け込むこと。

「まず一番は環境に慣れること。コミュニケーションを取りながら、
チームメートとの信頼関係を築いていけたら」。

 


昨年3月の歓喜を再び味わうべく、一歩ずつ歩みを進めている。

 

 

二刀流挑戦パワプロ影響「ある」〇…これまでKONAMIのゲーム

パワプロ」などで遊んだことがあるという大谷は、野球選手としての

歩みを同ゲームのプロ野球選手育成モード「サクセス」に照らし合わせ

「自分自身がパワプロの選手だと思って(野球の練習を)やっていた」と話した。

 

 

前例のない二刀流の道を進んできたが「自分の育成ゲームみたいな感覚というか。

 


趣味みたいなところもありますし、そういう部分は(影響が)あるかなと思います」

とさらりと言い放った。

 


グラウンド外収入51億円 〇…昨年米経済誌フォーブス(電子版)が発表した
大谷のグラウンド外での収入は3500万ドル(約51億円)と試算されている。

 

 

21年の600万ドル(約8億7000万円)の時点でメジャー最高額で、
22年には2000万ドル(約29億円)と、大幅に増えている。昨季も
WBC優勝、本塁打王と大活躍。今季はさらに収入が増えると予想される。

 


◆大谷の主なスポンサー 

 

ニューバランス(スポーツ用品)、セイコーウオッチ(腕時計)、
コーセー(化粧品)、興和(総合商社)、西川(寝具)、

セールスフォース(クラウドコンピューター)、三菱UFJ銀行(銀行)、

ポルシェ(車)、JAL(航空)、明治(食品)、ファナティクス(グッズ販売)、
BOSS(衣服)、オークリー(サングラス)、ディップ(人材サービス)

パナソニックHD、年内にも次世代電池を米ネバダ工場で量産化へ

 

ブルームバーグ): パナソニックホールディングス(HD)は、早ければ

年内にも容量を高めた次世代電池を米ネバダ州の車載用円筒形リチウムイオン

電池工場で量産化する計画だ。

 

 

生産拠点の新設だけでなく、既存工場で電池性能や生産性を改善することで、

2030年度に生産能力を現在の4倍に拡大する計画の道筋をより確実にする。

 

 


同社の電池子会社、パナソニックエナジーの渡辺庄一郎最高技術責任者(CTO)が

11日に大阪府内で行われたインタビューで明らかにした。

 

 

ネバダ工場では「2024年、25年に向けて電池そのものの容量を上げて、

さらに生産性のところを上げる」戦略だと説明。

 

 


25年度までに生産能力を10%高めることに自信を見せた。

 


同工場は米電気自動車(EV)メーカー、テスラと共同運営している。

 

 

パナソニックHDは世界的な脱炭素化シフトを受け、車載電池事業を
重点投資領域に据えて大規模投資を進める。

 

 


現在北米2拠点目となるカンザス工場を建設中のほか、今年度中に3拠点目の場所を
決定する方針で、現時点で50ギガワット時(GWh)程度の生産能力を30年度までに
200GWhまで引き上げることを目指す。

 

 

 

200GWhはEV400万台に相当するとされる。

 

 

国内生産も米国では22年にインフレ抑制法が成立し、米国で生産された
電池は補助金を受けられるようになった。

 


パナソニックHDにとっても、今期(24年3月期)は調整後営業利益ベースで
850億円の押し上げ効果がある。

 


一方、国内でも脱炭素化のカギとなる電池の戦略物資としての
重要性が高まっていることは言うまでもない。

 


日本政府は22年に策定した蓄電池産業戦略で、30年までに国内での
リチウムイオン電池・材料の年産能力を150GWhに高める目標を掲げ、
電池関連投資を支援している。

 


渡辺氏は日本での車載電池生産の拡大について、製品の供給先である
自動車メーカーの意向に左右されるものの、日本勢でシェア首位をつけており、
思いとしては「ここまで育ててきた自負があるので、是非やりたい」と述べた。

 

 

パナソニックHDはSUBARUやマツダと車載電池供給について協議している。

 

 

関連記事

パナソニックHD、米オクラホマのEV用電池工場用地取得検討を打ち切り

パナソニックエナジーとスバル、EV用円筒形電池供給で協議 (1)

パナソニックHD、30年度に車載電池生産能力200ギガワット時に
拡大パナソニックHD、北米車載電池工場を23年度中に決定へ

--取材協力:森来実.

 

弱点がボロボロ露呈…「EV大国」中国に急ブレーキをかけた大寒波

電気自動車(EV)をテコに「自動車大国」の道を駆け足で登ってきた
中国でEVの弱点が露呈し、EV化の流れに逆風が吹き始めた。

 

 

世界一のEVメーカーとなったBYDを擁し、昨年1年間に輸出した
自動車の総台数でも、日本を抜いて世界1位になることが確実な中国で、
なぜEVを見直す動きが目立ち始めたのか。

 

 


EVの弱点が発覚したきっかけは昨年12月中旬、1週間にわたって
中国東北部一帯を襲った大寒波と大雪だった。

 

 


中国東北部黒竜江省吉林省遼寧省からなり、緯度が岩手県に近い
首都・北京よりはるか北に位置していため冬は寒いことで知られている。

 


12月中旬、東北部から内モンゴル、中国最西端に位置する
ウイグル自治区を襲った寒波は尋常でなかった。

 


黒竜江省ハルビン吉林省長春市、遼寧省瀋陽市、ウイグル自治区
ウルムチは軒並み最低気温が氷点下40度以下に。

 


玄関を出たら目の前は高さ2メートルを超える雪の壁だったというから災害級だ。

 

 


この大寒波と豪雪こそ、中国のEVに大きな影響をもたらしたのだ。

 


中国は習近平政府が「大気汚染大国」の汚名をそそごうと、「脱炭素社会の構築」を
世界に先駆けて掲げ、電気自動車の普及に力を入れたため、地方を含めた中国全土に
EVが浸透している。

 

 


ところが、今回の大寒波と豪雪が「電力の消費を加速させる」「航続距離が
ガクンと落ちる」などと電気自動車の弱点をさらけ出したのだ。

 

 

一般的に中国の電気自動車は1回の充電で400~500㎞の走行が可能とされているが、
中国東北部の寒冷地では性能が落ち、暖房を節約しても半分の200~250㎞しか走れず、
スピードを出すとさらに航続距離は短くなる。

 

 

しかも、酷寒のために電気駆動システムが作動しないトラブルも多発したのだ。

 


例えば、スマートフォン指紋認証で始動させるスマートキーが作動せず、
そのため路上に放置された車が目立ったという。

 

 


その結果、SNSには「EVの夢に騙された。次に購入するのはガソリン車だ」と
訴える投稿が増えている。

 


こうした中で注目されているのが、中国の正月である春節(2月10日)だ。

 

 

およそ8連休となり数億人がマイカーで1000㎞以上の道のりを

里帰りのため大移動する。

 

 

そのため、EVのトラブルや不満が中国全土に伝播する可能性があるからだ。

 

 


これらが中国のEV政策にどんな影響を与えるのか、見守りたい。

(団勇人・ジャーナリスト)

 

フーシ派攻撃「イラク戦争の泥沼化を想起」 中川浩一氏 日本、働きかけ強化を

 

米英両軍が12日、紅海で船舶への攻撃を繰り返すイエメンの
親イラン民兵組織「フーシ派」の拠点を攻撃した。

 

 

 


中東情勢に詳しい三菱総合研究所の中川浩一主席研究員は、
米英の攻撃を口実にフーシ派のみならず、レバノン、シリア、
イラクなどで反米勢力が報復に出て「中東全体を巻き込んだ
戦争につながる可能性も排除されない」と指摘する。

 

 

 

 

昨年10月のイスラエルイスラム原理主義組織ハマス
衝突発生以来、中東地域において、「米英」側から仕掛けた
初の本格攻撃であり、かつパレスチナ自治区ガザ以外の地域
という意味で、イスラエルハマスを巡る中東情勢が新たな
段階に入ったといえるだろう。

 

 

 


フーシ派に対しては、船舶への攻撃停止を要請する国連安全保障理事会
決議が採択されたばかりだが、フーシ派はハマスへの連帯を示す立場を
変えず、攻撃を続けるとみられる。

 

 

 

フーシ派に影響力を持つイランはガザ情勢には一定の距離を置いており、
フーシ派に自制を促すかは疑問だ。

 

 

 

米国が攻撃に踏み切った背景には、11月の米大統領選もある。

 

 


バイデン米大統領は、より強いアメリカを国内に見せる必要に迫られていた。

 


ただ、米英からの攻撃を口実に、フーシ派のみならずレバノンやシリア、
イラクなどの過激派勢力がさらなる報復に出る危険性も高まり、中東全体を
巻き込んだ戦争につながる可能性も排除されない。

 

 


米英主導のイラク戦争が、米国外交だけでなく地域全体を
泥沼化させたことが想起される。

 

 

 

日本の原油輸入の約95%は中東からで、特に湾岸のサウジアラビア
アラブ首長国連邦(UAE)に大きく依存している。

 


現時点で湾岸諸国のビジネスに影響が出る可能性は低いが、国益
背負う現地の日本企業の活動を停滞させないためにも、イランを
はじめ周辺関係国への働きかけを一層強化しなければならない。
(聞き手 石川有紀)

 

腎臓がん・百田尚樹氏、手術に成功 直前には「これが絶筆となるかも」気弱な長文投稿も…

 

腎臓がんのため関西の病院に入院中の、作家で政治団体「日本保守党」
代表の百田尚樹氏(67)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。

 

 

手術が無事に成功したことを報告した。

 


今月10日、日本保守党事務総長・有本香氏は名古屋市内で記者会見し、百田氏は
昨年12月27日の検査で腎臓にがんが見つかり、12日に手術をすると公表していた。

 

 

手術当日、百田氏は「手術時間が決まりました!10時50分です」と開始時間を発表。

続けて「死んだら拡散して」と、長文に思いを記した。

 

 


「死んだら拡散して」というポストには、「わしは多分、死んでから20年くらいして
初めて、偉大な作家として評価される気がする…生きてるうちは、私生活とYouTube
Xの暴言で、多くの人から、冷静で客観的な見方をされないと思う」と投稿。

 

 


「でも、実際、小説家『百田尚樹』は、時代を変えた作家やと思うし、
その作品群は見事なものやと思う。

 

 

控えめに見ても、天才やね」とつづり、「このポストは、
もしかしたら私の絶筆となるかも」としていた。

 

 

 

約2時間半が経った午後1時半、百田氏は「手術、無事、終了」と報告。

 

 

「皆さん、ありがとう。少し倒れます」と疲労感をにじませた。

 

 


この投稿には「お疲れ様でした!まだまだ日本には代表が必要です」
「無事に終わってよかった」「ゆっくり休んでください」
「先生 手術成功良かった!嬉しい!」と、応援などさまざまな

コメントが寄せられた。

日本初・アバターで高校を卒業できる! 勇志国際高等学校「メタバース生」2024年4月入学・転入生募集を開始

 

※ 日本初アバターで通える通信制高校

 


勇志国際高等学校は、文部科学省の定める要項に則ったカリキュラムで
授業を行う広域通信制高等学校で、日本全国、また海外も含めた
どこからでも編入学・卒業が可能。

 

これまでのメタバース×教育の取り組みでは、学校法人ではなく
民間企業等がサービスを提供するものが多かったが、勇志国際の
メタバース生は学校教育法一条に定める学校が提供するコースのため、
卒業者は全日制高等学校と同様に高校を卒業したものとなる。

 

 


※ 学校教育法一条に定める「学校」として、出席等の取り扱いを行うものが日本初(2024年1月)

 

 

 

メタバース空間内での教育

 


メタバース生は全員に無償でVR機器を貸与する為、通常Zoom等のツールを
用いて行われるオンラインホームルームをVR空間内で行う。

 

 


通常の通信制高校のカリキュラムにおいては、Slack等の文字媒体中心の
コミュニケーションが活用されることが多いため、どうしても他者との
関わり合いが薄くなる傾向にあるが、メタバース生は、3D空間を積極的に
活用することで自分と気の合う友達と出会いやすい環境を整備する。

 

 

通常の高等学校では、例えばクラスメイト等特定少数の人としか関わり合いを
持つことが難しいことが課題になり得るが、広域通信制高等学校である勇志では、
全国様々な場所から通う多様な生徒と関わり合いを持つことが可能なため、
それぞれの生徒にとってコミュニケーションの取りやすい友達が
見つかりやすいことが大きなメリット。

 

 

VRプラットフォームは、自治体やインフラ企業で活用の実績がある

「Planeta」等を採用。

 

 


他にも、進路に合わせてグループディスカッションやプレゼンテーション指導等も
メタバース空間で実施する予定である他、SNSツール「misskey」の活用等、

生徒間のコミュニケーションを促進する取り組みを多数予定している。

 

 

 

勇志国際高等学校のメタバース生では、単にコミュニケーションツールとしての
活用に留まらず、メタバース空間・VR空間それ自体の作成についても学習を行う。

 


通常であれば大学や専門学校で取り扱う内容を高校在学中から学ぶことができるため、
プログラマーやCGアーティスト等技術系の進路を考える人はもちろん、そうでない人に
とってこそ、情報化が進展するこれからの社会において意義ある学びとなる。

 

 

 

 

※豊富な年間行事

 

 

勇志国際高等学校のメタバース生では、年間行事を豊富に準備。

 


例えばメタバース空間内各クラスが出し物を企画・実施し、一般の方も招いて
行われる文化祭「勇志祭」や、学生同士の親睦を深める為のeスポーツ大会等、
オンラインの学校でありながら、友達との関わり合いを持つこともできる
プログラムを設計している。

 

 

行事を通して、高校生活で重要な教科の学び以外の部分、例えば企画を計画して
実行する力や他者と協調する力を育み、卒業後の豊かな人生に資する教育を提供する。

 

 

 


※中学時代の復習から東大受験まで対応可能な個別カリキュラム

 

 

過去30年以上に及ぶ教育活動において、勇志国際高等学校は様々な学力の生徒に
合わせた教育カリキュラムを研究整備し、長年のノウハウと共に提供している。

 

 


教員からの教授の他、学習ソフト「you-net DX」を通して3000種類以上の講座を
準備しており、大学受験対策講座、各種検定対策や中学校範囲の復習に至るまで、
多様な生徒に合わせた個別の指導を提供している。

 

 

 

大学進学を含め、様々なニーズに対応できることも勇志の大きなメリット。

東京大学早稲田大学慶應義塾大学等有名大学への合格者も輩出している他、
卒業率は96%以上。勇志国際高等学校は充実したサポートで個人の力と可能性を
伸ばす高校となっている。

 

 

 

※スクーリング

 


勇志国際高等学校では、年に1回のスクーリングを天草本校と最寄りの
学習センターとの2つから選択することができる。

 


草本校は無人島に所在し、学校の目の前が海という最高のロケーションで、

美しい自然に囲まれ、のびのびとした生活を体験することができる。

 

 

家の近くで手軽にスクーリングを行うこともでき、全国六か所の学習センターには
教師が常駐しているため柔軟に対応が可能で、負担なく卒業要件を満たすことも可能。

 

 

 


※スクーリングは定員制。

 


また、集合・解散において当日移動が難しい場合は、前泊・後泊の可能性がある。

 


学校概要・お申込み

docs.google.com



www.yushi-kokusaimetasei.com



www.yushi-kokusai.jp



・所在地 〒866-0334 熊本県天草市御所浦町牧島1065-3

・電話番号(フリーダイヤル) 0120-5931-35

株式会社アオミネクストについて

株式会社アオミネクストは、VR・CG・メタバースを中心とした様々な
ソリューションを提供する企業です。


自治体や教育機関、一般企業向けに、企画・開発から運用までの
ワンストップサービスを提供しております。

 


社員は全員がVRメタバースソフトを1000時間以上経験している為、
エンドユーザーに寄り添ったソリューション提案・提供を強みとしております。

 

【所在地】横浜市港北区日吉本町一丁目17番27号
【代表者】代表取締役 中村 真護

aominext.com

 

 

本件プレスリリースに際し、多数のアバターの利用許諾を頂きました。

以下、PVに利用させて頂いたアバターの一部を記載させていただきます。

©ストレイ・ラム「イェーナ -Yena-」
©ROKO SHOP「ネミア -Nenmir-」
©Re:Gista「リセ -Lise-」
©なっふな堂「ルキフェル -Lucifer-」
©にげるな屋「めいゆん -meiyun-」
©JINGO CHANNEL「セレスティア」「竜胆」
©ポンデロニウム研究所「桔梗」「メリノ」
©ぷらすわん「セフィラ(Sephira)」